
ひとりで悩まず
ご相談下さい。
ご本人とご家族の希望に沿った
家庭的な介護を提供します。
▶介護老人保健施設 望とは
ご挨拶
Greeting
家庭的であたたかな暮らし
石狩湾と増毛連山を一望できる小高い丘の緑豊かで閑静な住宅地に「介護老人保健施設」と「通所リハビリテーション」を提供する施設として2007年4月に設立しました。明るく温もりある施設で利用者や家族との交流を大切にして、専門スタッフが真心を込めて家庭復帰と在宅生活の継続に向けて笑顔で支援します。

在宅生活の維持を目指した通所リハビリテーション、在宅療養生活の質の向上を目的とした短期入所療養介護自立と自宅での生活復帰を目指す介護老人保健施設、私たちは全ての利用者様に「自分らしい暮らし」という尊厳ある生活を送っていただけるように、ご本人とご家族く希望に沿った全人的な医療と家族的な介護を提供します。
施設概要
Equipment outline
名称
介護老人保健施設 望
所在地
〒047-0155
小樽市望洋台2丁目30番10号
経営・設置主体
医療法人社団 清か
経営・設置主体所在地
小樽市望洋台2丁目30番10号
〒047-0155
開設年月日
平成19年4月1日
定員
入所100名、短期入所(予防含)5名※空床利用、通所リハビリテーション(予防含)40名
建物構造
鉄筋コンクリート造り 地上3階・地下1階

ご利用までの流れFlow of usage

ご相談
ご連絡をいただき、可能であれば直接施設へお越しのうえ、ご相談下さい。担当の支援相談員がお話を伺います。

申込
専用の申込用紙にて、入所のお申し込みをしていただきます。
その際、かかりつけ医の診断書も合せてご提出いただきます。

面談
可能であれば直接施設へお越しいただき、ご本人と入所の意向確認や身体状況などの面談のほか施設内を見学していただきます。

検討
かかりつけ医の診断書、ご本人との面談結果を基に入所利用の可否について判定をさせていただきます。

決定
入所利用可能が決定しましたら、入所時期などについてご連絡をいたします。

準備
入所が可能となりましたら、ご連絡をいたしますので入所の準備をしていただきます。※状況により前日、前々日のご連絡となる場合があります。

入所
入所に際してのサービス計画や契約書等の各種書類をご提出いただき入所となります。※決定から入所までに長期間経過した場合は、再度、面談と検討をさせていただく場合があります。
お問合せ・ご相談・資料請求
●施設見学
施設見学は随時受け付けております。ご希望の方は事前にご連絡の上、ご来設下さいますようお願いします。
●体験利用※通所のみ
通所リハビリテーションでは、ご契約をされる前に体験利用を行っています。ご希望の方は担当ケアマネージャー様または当施設の通所支援相談員へご相談ください。